YES/NO診断メーカー
はじめから
Q.1. WoT 金策用オススメ課金戦車診断チャート2017年末版
【このチャートが対象とする方】:課金戦車が多すぎて性能が把握できていないのでとにかく目安がほしい人質問に
はい/いいえ の二択で答えてね。もう一度行いたい場合は、
必ずリロードして一番上までスクロールして下さい。
vbaddict.netの統計はサンプルが少ないので月によって金策順位は平気で20位くらいブレます。このチャート自体に主観が入る事をご了承下さい
【注釈】アジアサーバーのマラソン報酬のWZ-111 Alpine Tigerが(60位、9k)でWZ-111無印が(44位 13k)だったり、Schwarzpanzer 58が(18位 20k)でPanzer 58 Mutzは(37位 15k)だったり、FCM 50tと252が同じ純利益21kだったり、産廃の8,8厄虎とSTA-2が同じ17kだったりする時点で信憑性は察して下さい。
金策順位は2017年12月5日のvbaddictのnet income,sample>100を参照。デフォのsample>1000にしなかったのはAMX
M4 mle. 49などの戦車が出なかったため。
【このチャートに登場する車両】:金策順位40位以上をベースに+入手性の高い戦車+比較用に入手性低くても稼げる戦車を少量(注釈付き)。入手性(再販頻度)について独自調査を補足した金策順位一覧表は
こちら。ピボットテーブルも作りました
【表の見方】 戦車名(Tier←断りなき場合Tier8、金策順位、NET INCOME[cr]、入手性=再販頻度):独断と偏見のひとこと解説
ぶっちゃけS1かスコGかロレーヌ買っとけばいいよ
影が薄いけどM4A1やFV4202も金策性能高いし、LoweやT34だってまだまだ負けてないよ。最終的には好みだよ。
くっそ長い前置きを理解しましたか?
はい /
いいえ
Q.2. TDが何よりも得意だ(遠くから撃って稼ぎたい)
はい /
いいえ
Q.4. TDでも旋回砲塔があったほうが良い
はい /
いいえ
偏差射撃が苦手な貴方にオススメな課金戦車は Strv s1です(5位、24k いつでも買える)。脳死金策度No.1。高弾速、高貫通、高精度、驚異的な低拡散を活かしてシージモードでスナップショットを決めまくれ。90mm以下の徹甲弾をリコシェーイするのもGOOD。市街地MAPを引かないことを祈ろう
AMX Canon dassaut 105(32位 16k):今の所再販なし。S1以上の弾速だがS1のようなスナップショットは苦手。シージモードが苦手な人向け?
Q.8. HTとハルダウン戦法は得意だが、どちらかと言うとド突き合いよりチクチクとMTを虐めたい
はい /
いいえ
Q.9. 丁寧に動かなくても車体性能でゴリ押ししたい
はい /
いいえ
オススメ砲塔無しTDは wz-120-1GFTです (10位、22k いつでも買える)。中国4000年の
パクリ技術でTier8にしてT-54もびっくりな装甲と旋回を持ち、Tier9に迫るDPMがある。いざとなれば近接格闘戦もできます。SU-101君涙目。TDとしての金策性能はS1に次ぐ。精度不足は多少はね?
SU-100Y(tier6 39位、14k、いつでも買える):tier6にして440の大きな単発、大きな通常弾貫通、そして大きすぎる車体。Tier6だけあって安く買えるが、金策用に使うには効率と扱いにくさから言ってオススメできない。
砲塔付きTDも見てみる
オススメ砲塔付きTDは SkorionG (8位 22k 再販頻度高)です。脳死金策No.2。隠蔽が良くないので前半はおとなしくTD運用。中終盤は素晴らしい貫通、単発、機動力、旋回砲塔を活かし残党狩にも役割が持てますなwww。S1と違って市街地でも戦いやすいのがGOOD。精度0.3の割に弾速が遅いので、遠距離・移動目標への射撃には慣れが必要
砲塔無しTDも見てみる
オススメ課金戦車はAMX M4 mle. 49と塗装有りのLiberte通称コメリ (13k又は18k、再販頻度高)です:ザ正面番長。なぜか統計上は振るわない。
【参考】defender又はObject 252U(15位 22k):言わずと知れたチート装甲。火力も高い。Tier8拠点やランダム戦を魔境にした張本人。無事販売停止した模様。やWG糞
【参考】IS-6B或いはIS-6(16k或いは9k いつでも買える):優遇マッチングであり統計上は悪くはないが、現環境では最も相対するであろうTier8を相手にして勝つ車両ではなくなってしまっているのでおすすめできない。
KV-5(27位
17k 再販頻度低):同じ理由で参考扱いです
お前マゾかよぉ!?(もうFCM50t位しか)ないです。優遇があっていつでも買えるが今の環境ではオススメできない。vbaddictのNET INCOME統計では16位、21kと健闘を見せる不思議。
Q.15. MTの質問。オートローダーが得意だ
はい /
いいえ
オススメ課金戦車は Lorr 40t(14位、21k 再販頻度高し)です。脳死金策度No.3。オートローダーが得意ならこれに乗っておけば間違い無し!Tier8MT最高の貫通、単発、そして1200の弾倉火力は破格の性能。味方に弾受けてもらって数発叩き込む簡単なお仕事。さすが元Tier9。
Q.17. 通常弾の性能が良い戦車に乗りたい
はい /
いいえ
オススメ課金戦車は T26E5(2位 26k 再販頻度高)です。CWE限定車両であるIS-5を除くとHT中1位の金策性能。統計上はIS-5の金策性能が高いように見えるが、それは入手難易度が高いから。
格下やMTを虐めたり側面をとったりして長所のDPMを活かそう。課金弾のコスパが悪く単発が240と軽いので、HTとの真正面のド突き合いをすると金策には向かなくなるゾ。MT虐めなきゃ(使命感)
オススメ課金戦車は T34 ,USA(9位 22k)と Lowe ,Germany(13位、21k) です。性能、いつでも買える入手性から言って無難 of 無難。硬い砲塔を活かしてハルダウンしよう。前者は安心と信頼のT29系列。後者は取り回しの良い主砲が特徴。どっちに乗るかは進めている国で決めて良い
Q.20. LTが得意だ。(注意:課金LTはtype64を除き再販なし。入手は絶望的だが独犬は2017年12月23日のアドベントカレンダーで再販中)
はい /
いいえ
Q.21. 偵察だけで稼ぐ自信がある(LTは得意だが火力も欲しい方は「いいえ」へ)
はい /
いいえ
オススメ課金戦車は T92 light tank (LT中2位総合22位、19k、17年1月4日まで再販)です。偵察に命を燃やし、低拡散の通常弾APCRで嫌がらせに徹しましょう。エンジンが即堕ちするのはご愛嬌。課金弾のHEATはコスパ最悪である。正面から火力出す戦車じゃないってはっきり分かんだね。
(type 64を除いてもう販売停止したLTしか)ないです。課金戦車LTは通常LTナーフによって脚光を浴びたがそれ故に再販は絶望的とみられる。いずれも通常LTより一段上の火力と視界を持つ。代わりに出力重量比は見劣りする
オススメ課金戦車はtype 64 (tier6 12月5日時点では100位ランク外だったが19日時点では76位12k。順位は目安だから多少はね? いつでも買える):周りのLTがナーフされたことでtier6LTで突出した性能に。スタビ搭載可能になったことで恩恵を受けまくる
【参考】leKpz
M 41 90 mm GF独犬(21位、19k、2017/12/23のカレンダーで再販中再販終了):取り回しの良い90mm砲、貫通250mmの課金弾HEAT、貫通102mmの通常弾HEが特徴。ハイバランスなLT。
【参考】type62(33位、16k 絶望的):同格トップタイの視界を持つ。
【参考】AMX 1357GF(74位 7k 絶望的):tier7トップタイの視界を持つオートローダー。通常戦車LT全般のナーフによって課金戦車1357に注目が集まる。MTと考えても高火力
(TDもHTもMTもLTも得意じゃないだと?もう販売停止したSPGしか)ないです。【参考】105leFH18B2 (tier5 55位、10k 絶望的):課金戦車故、性能調整を免れたSPG。HEもHEATもAPも撃てる
Q.25. MTでも硬い頭でのハルダウンしたい。
はい /
いいえ
Q.26. 格下に容易に抜かれない程度の車体装甲が欲しい
はい /
いいえ
あなたにオススメの課金戦車はT-44-100(24位、18k、NEW YEAR再販中):あんまり稼げるイメージがない(白状)。
T-54mod(35位、15k、いつでも買える):格上のT-54と同じレベルの装甲で同格以下を虐めましょう。厚い皮膚を得た代わりに足は遅め。
【参考】Type59(4位、25k ガチャででる"かも"):優遇有りで入手性は絶望的。許されざるお椀砲塔に俯角7度。Tier8が魔境になったので昔ほど羨望の的ではなくなったが、優遇マッチングによって相変わらず格下キラー。環境の変化に合わせてBUFFされまくるWGに愛された戦車。以上いずれも100mm砲なので同格90mm砲MTが苦しむS1を正面からぶち抜ける。
【参考】T26E4
SuperPershing(20位 19k いつでも買える):確かにMTで格下から容易に抜かれない装甲はあるが、戦い方がHTそのものなのでいくら優遇マッチングと言っても現環境ではオススメできない。私は売りました(半ギレ)
MTの最初の質問に戻る
(お前マゾかよぉ!?) オススメの課金戦車は T25 pilot(11位、22k、ミッション限定で再販なし)、M46 Patton KR(38位、15k、入手性 中)、59-Patton(19位、20k、入手性 低)。
至って普通の米国90mm主砲MTs。強みがなさそうに見えてT25 pilotは統計上は11位と健闘。ミッション限定故、統計上の数値上げに影響か。後者2つは・・・ナオキです。入手性と金策性能から言ってあえて選ぶ理由が見つからない
MTの最初の質問に戻る
オススメ課金戦車はFV4202(8位、23k、いつでも買える):イギリスTier10MTがCenturion Action Xに置き換わる前の車両がTier8化した車両。当初から比べて最高速、エンジン出力、装甲がBUFFされ、もはや別物の強さに。入手性、金策性能から言うと意外な狙い目か。
【参考】Primo Victoria(47位、10k、再販頻度低):通常弾が高速なAPCR化したcenturion 1。修理費が通常戦車並みに高いので、pantherM10やchi-nu kaiと同等の金策能力しかないんやな。悲劇なんやな。
頭は硬くないがハルダウンできるMTも見てみるMTの最初の質問に戻る
オススメ課金戦車はM4A1(7位、24k、いつでも買える):絶版のtype59を除くとMT中1位の金策性能。何故か影が薄い(多分発売当初の扱いづらさのせい)。105mm砲から繰り出される単発390の高弾速が気持ち良い。
以下、90mm砲
AMX CDC (26位 17k いつでも買える):機動力、俯角、貫通、DPMは良い。隠蔽が悪いのでよくバレる。そしてペラいのでSPGに狙われる。SPG高精度化スタン化の最大の被害者。掠っただけでHPがごっそり減る。金策にこれを今更買う理由は見当たらない。
STA-2(28位、17k、いつでも買える):日本MT特有の俯角を活かしていやらしく立ち回ろう。弾速は遅め。課金弾が貫通275のHEAT。S1やドイツHTにも強め
panzer58Mutz(38位、15k、再販頻度中):出た当初は
まともなMTが他にいなかったためもてはやされた。
硬い頭でハルダウンできるMTも見てみるMTの最初の質問に戻る